小規模事業者が知りたい情報は、経営課題のヒント、成功した企業の事例、補助金制度の情報、困りごとの相談先など多種多様ですが、その情報を探そうとするとあちこちのWebサイトを検索しなければなりません。
ここでは、小規模事業者向けの情報が集まったポータルサイトを紹介します。
さまざまな情報が集まった「J-NET21」

(独)中小企業基盤整備機構が運営していて、下記情報が掲載されています。
- 支援情報ヘッドライン:補助金・助成金情報など、全国の中小企業向け施策を毎日更新
- 特集・事例:企業事例やさまざまなテーマの解説記事を掲載
- 経営ハンドブック:中小企業経営者の虎の巻
- ビジネスQ&A:経営者のさまざまな悩みに専門家が回答
- 起業マニュアル:起業に必要な情報をステップごとに網羅
- 業種別開業ガイド:300件以上の業種ごとの開業準備手引書
- 課題別テーマ
人材不足を解消したい
強い組織を作りたい
生産性を高めたい
商品開発・市場開拓をしたい
資金繰りを改善したい
事業承継を進めたい などなど
支援制度(補助金、助成金など)情報に特化した「ミラサポplus」

中小企業庁(経済産業省)が運営しているWebサイトです。
J-NET21よりも細かな条件で支援制度の検索ができます。
さらに、制度活用事例を検索することにより、企業の成功事例を知ることができます。
また、各種支援機関の紹介もしているので、経営で行き詰まったりした際の相談先も見つけやすくなっています。
中小企業庁によれば、国内の小規模事業者の数は304.8万者で、企業全体の84.9%にのぼります。
経営者の多くは孤独で、「経営の悩みを話せる相手がいない」という悩みもよく聞かれます。
正しい情報を得て、経営に生かしましょう。